Q:自動巻き時計が止まった場合、手巻きすべき?
A:自動巻きムーブメントの多くには、自動巻き機構と手巻き機構を連結、カットするデクラッチという部品が搭載されています。そしてデクラッチが付いた自動巻き時計においては、ローターによる自動巻きとリュウズを用いた手巻きを比較すると、後者の巻き上げる力がはるかに強いため、デクラッチに掛かる負担も自動巻き時より大きくなります。そしてETA2892A2を筆頭に、現在使用されているデクラッチの多くは作りが簡素なため、大きな負荷をかけるとそれだけ故障のリスクも上がります。あくまで個人的な見解ですが、ショパールのL.U.Cなど、一部の例外を除いて自動巻きムーブメントを載せた腕時計の手巻きは、時計が動く程度にとどめた方がいいと思います。